SSブログ

ソニー α55 [雑記]

今日、ヨドバシカメラでソニーの新型1眼レフ、α55を触ってきました。

一番問題だろうと思っていたアイレベル・ビューファインダー。
全くの杞憂でした。
光学ファインダに劣る印象は全くなし。水準器が使えることを理由に加えなくても不満は全くない、という感じでした。

当然、店内での限られた条件での印象だけですが、今まで所有したことのあるミノルタ7Hi、フジS9100とは別次元。(比べるな、と言われるぐらいのスペックの差はあるのでしょうが・・。)

手に持った感じも、ただ軽いだけではなく、無理して軽くした感のないバランスが好印象でした。

一言。「ごく最近、ソニーのNEX5を買ったばかりなのに、すぐにでも買いたくなった」が今日の印象です。
いやあ、お財布の問題が大きいので、これは困ったぞ。誘惑に負けない自信がない・・・(^_^;)

SLT-A55VL.jpg
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

9inch

silvaさんこんちわ♪

数字(スペック)って必ずしも人間の感覚と結びつかないものですが、
silvaさんのレポートによれば115万画素のEVFは
その数字通りの性能を発揮してるみたいですね♪


僕もディマージュ7Hiの後継機であるA1を使ってたのですが、
今のレベルからすればよくあんなEVF/背面液晶で
写真撮ってたなと我ながら感心しますw
液晶付いてるのに3分の2ぐらい勘で露出決めてましたからw

A1と同時に使ってた、インジケーターしか付いていないα9の方が
よっぽどイメージ通りに露出を決めれてましたからねぇw


てか、今月フォトキナですよー♪
α77の噂もありますし、早まらないで下さいねw



by 9inch (2010-09-14 04:42) 

silva

9inchさん
ご訪問、ありがとうございます。
いやあ、本当に早まってしまいそうですよ・・。
兎に角気持ちの良い軽さなんです。

確かにあれだけの質量のあるミラーを高速で上下させることによる衝撃を吸収して、フィルムや撮像装置に伝えないようにすることが一眼レフメーカーのノウハウだったはず。それを支えるのは「質量」しかなかったでしょうから、高級一眼レフは重かったはず。その要件を根底から覆す技術革新がもたらすものは思ったより大きかったようです。

たしかにフルサイズCCD(CMOS)機なら、その差はさらに拡大する論理ですよね。
うーん、そう考えるとフルサイズ機まで待つ手かも知れませんね。さしあたりNEX5という名器は持っている訳だし・・・。
by silva (2010-09-15 03:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。